各プレイヤーカードをクリックすると使用デッキが見られます。


                                    
■レギュレーション 

■大会日時 2008年3月29日(土)※夜9時集合
■対戦形式 総組変動ペア制同盟戦
■競技形式 特殊トーナメント形式※詳細はこちら
■参加人数 8名
■賞品 特注顔グラフィック(後日渡すことになります。
■使用バージョン ver1.93
■ルール設定 エキスパート
■チェーン割り込み許可時間 2500ミリ秒
■デッキ編成・変更 編成禁止・変更は制限※詳細下記
■禁止・制限カード 無し
■秘密会話 待合室の個人会話使用や他チャットの使用は禁止
秘密の合図も禁止
☆大会全体総時間の目安:フリー対戦の2週+α程度の1〜2時間ほどで終了すると予想しております。


◆詳しいルール事項

☆デッキ編集・変更
・大会中のデッキの編集は禁止とします。
・各プレイヤーは2つまでデッキを主催者に提出し、大会中その2つのデッキを使用することが出来ます。
・デッキ変更はエントリーしたデッキならばいつでも変更する事が出来ます。
・デッキ変更の宣言は自由です。変更の宣言や変更したデッキのコンセプトを伝えるのも戦略とします。
ただし、宣言やその他伝言を行う場合は必ずDol付属チャットを使用してください。
☆接続
・対戦中に切断された場合は、待合室で報告し再び入り直してください。
10分以内に待合室に切断者の報告が無い場合は失格とし、代理が参加して大会を続行します。
☆その他
・電話などで一時的に席を外す場合はチェーン状態にし、一言メンバーに声をかけてからお願いします。
・試合進行をスムーズにするため、長い思考時間・相談時間は出来るだけ控えてください。


◆参加条件(※以下を承諾した上で、参加するものとする)

1. 不正な書き換えを行っていないデュエル・オブ・レジェンドの本体とセーブデータ(デッキ)がある。
2. 大会当日は終了予定時刻のまで確実に参加できる。
3. 大会結果や使用デッキを公開することを了承する。
4. 主催者側が不当だと判断した者は即退場とし、大会から除外される。
5. 本大会において、対戦中に発生したルールに関しての処置は、全て主催者側のジャッジによって判断する。
6. 主催者側の指示には従い、時間を守り行動するものとする。
7. あらゆるトラブルに関して、主催者側は一切の責任を負わないものとする。


◆運営関係

☆サーバー
・サーバーは主催者「かな。」のサーバーを使用する予定です。
・安定性確保のため、当日サーバー提供して頂けるとありがたいです。
☆リーダー
・対戦部屋一つにつき一人、参加者の中からリーダーを依頼します。
・リーダーは主催者の指示に従って対戦準備確認、デュエル開始を行って頂きます。
ご協力をお願い致します。
☆エントリー
・メールフォームを利用し、「HN(ハンドルネーム)、デッキ内容を明記し送信してください。
・大会を辞退したい場合もメールフォームを利用してください。早めのご報告をお願いします。
・大会開催中に棄権したい場合は大会会場にてその主旨を報告してください。





主催:かな。